2015年3月27日金曜日

ZPN ゼッド・ピー・エヌ

ジャンル: ヒップホップ / ラップ / ポップ / ダンス
国: カナダ ケベック州 ガティノー
日本語版HP・携帯サイト: http://topmusic.jp/artist.php?products_id=1234


人気ラッパーPitbull(ピットブル)のフランス版とも言えるZPN(ゼッド・ピー・エヌ)は新シングル「TOKYO」を発表。

「TOKYO」は人生の特別な瞬(とき)を祝福する曲。フランス語のラップと大胆なサウンドが見事にミックスされている。ZPNのインパクトのある歌詞は、女性ボーカリストRenee Landry(ルネ・ランドリー)の強力な歌声でさらに強く訴えかけてくる。

すぐにフランスのインディペンデント・シングル・ランキングで2位、カナダのランキングで4位となったのも驚くことではない。

一度聴いたら忘れられないリズムでダンスフロアを賑わせるZPN(ゼッド・ピー・エヌ)は侮れない存在だ。





2015年3月26日木曜日

JK (Jason Kerrison) ジェイ・ケー (ジェーソン・ケリソン)

ジャンル: シンガーソングライター / ポップ / ロック
国: ニュージーランド
レーベル: Control Freak Music Ltd  
日本語版HP・携帯サイト: http://artists.topmusic.jp/jasonkerrison

ニュージーランドの大人気コンテンポラリーバンドのメンバーJK(ジェイ・ケイ)[Jason Kerrison(ジェイソン・ケリソン)]は、デビューソロアルバム「#JKEP1」を2015年3月18日にiTunesでリリース。

その5曲入りミニアルバムは、アコースティックとデジタル要素を組み合わせたストンプ(足踏み)ポップを収録し、聴く者の魂をくすぐり心に語り掛けると同時に、自然と踊りたくなるようプロデュースされている。

シングル「You Want Me As Me」は既にニュージーランドのラジオ局でヘビーローテーションとなっている。The Hip Op-eration Crewをフィーチャーした「I Don’t Care What They Think」のビデオをYouTubeでリリース。ニュージーランドの音楽業界に大きなインパクトを与え、JKの名を世界に広げるきっかけとなるに違いな い。

人気バンドOPSHOPのリーダーとして知られるジェイソンは、これまでにニュージーランドの音楽業界で数々の成功を収めてきた。NZ Music Awards(ニュージーランド・ミュージック・アワード)を9回受賞した経歴があり、その他にもAPRA Silver Scroll Award(APRAシルバー・スクロール・アワード)のソング・オブ・ザ・イヤー、アルバム「You Are Here」「Second Hand Planet」及び「Until the End of Time」ニュージーランドのプラチナディスクなどの受賞歴がある。

OPSHOPでの活動後、ジェイソンはさまざまな要素を取り入れたヒップホップグループThe Babysitters Circus(ザ・ベイビーシッターズ・サーカス)を結成。ニュージーランドのバンドとして初めて、オランダとイタリアのラジオ局でオンエアのトップ5に 入った。2012年と2013年には、ニュージーランドのテレビ番組New Zealand’s Got Talent(ニュージーランド・ゴット・タレント)の審査員として出演。2011年にはその音楽活動が評され、エリザベス2世により創設されたNew Zealand Order of Merit (M.N.Z.M.)(ニュージーランド・メリット勲章)を授与された。

アルバム「#JKEP1」のリリースだけでなく、テレビ番組X Factor ニュージーランドにゲスト審査員としての出演、5月にMusic Matters(ミュージック・マッターズ)シンガポール出演予定、The International Singing Competition(国際歌コンペ)の決勝戦に出場予定、と2015年はジェイソンにとってたいへん多忙な年である。

#JKEP1は、すぐにジェイソンの曲だとわかる独特なボーカルとソウルフルでグル―ヴィーなサウンドが特徴。ノリの良い、ダンスしたくなる楽しい曲を提供している。是非、聴いてみてください。



2015年3月25日水曜日

1700 Monkey Ninjas (1700モンキー・ニンジャ)

ジャンル: エレクトロニク / ノイズ / 実験音楽 / EDM / ダンス / テクノ
国: USA ニューヨーク
日本語版HP・携帯サイト: http://artists.topmusic.jp/1700monkeyninjas

ニューヨーク出身Ed Purchla (エド・パーチュラ)、ステージ名1700 Monkey Ninjas (1700モンキー・ニンジャ)はエレクトロニック・ミュージックのアーティスト。公式HP:http://1700monkeyninjas.com

過去にシンガーソングライターとして数年間音楽活動をしていた。その音楽はネット上で検索可能。

エレクトロニック・ミュージックをこよなく愛し、1700MNを2011年後半に創設。2012年にはデビューアルバム「Concupiscent Chaos」をリリース。

エドは劇作家と抽象芸術家でもある。彼のビジュアル作品はFineArtAmericaImagekindBehanceなど主要アートウェブサイトやオンライン市場で閲覧可能。

現在、彼の抽象的デジタルデザインは、レギンス、カプリ、スカートなど様々な衣類にプリントされて、オンライン・ショップArt of Whereで販売中。 http://artofwhere.com/shop/artist/ed-purchlaをご覧ください。

2015年3月10日火曜日

Mr. C-N.I.L.E. (Notorious In Lyrical Expression) ミスター・シーナイル (ノートリアス・イン・リリカル・エクスプレッション)

ジャンル: ヒップボップ / ラップ / クリスチャン・ミュージック
国: USA
レーベル: NU Level Entertainment
日本語版HP: http://artists.topmusic.jp/mrcnile


Mr. C-N.I.L.E. (Notorious In Lyrical Expression) ミスター・シーナイル (ノートリアス・イン・リリカル・エクスプレッション) [本名:Carl Bellamy(カール・ベラミ)] はアメリカ、メリーランド州のボルチモア―出身で、クリスチャン・ヒップホップの独立系アーティスト&プロデューサー。N.I.L.E.はNotorious In Lyrical Expression(歌詞を巧妙に表現)の頭文字を取ったもの。彼は作詞の才能に優れ、ラップのスタイルも多様であることから、これをステージ名とした。

自分の経験と聖霊からインスピレーションを得て作曲する際に、心の底から湧いてくるラップの魂を比喩とフレーズを巧妙に使いこなして表現するミスター・シーナイルの才能には驚かされる。

ペンシルベニア州のフィラデルフィアで生まれ、10才でメリーランド州のボルチモア―に移り住む。日常をたぐいまれなものにさせる神の力を介して、彼はそ の音楽の才能を発達させた。ミスター・シーナイルは子供の頃から神を信じ、その信仰心のおかげで、彼の人生で最も混沌として悲劇的だった時を克服した。

彼の音楽は神の素晴らしさを称える賛歌である。彼が作ったヒップホップ・ミュージックは間違いなく聖霊の祝福を受けている。神から授かった知恵と生々しく無修正なスタイルのラップ音楽を通して、絶望した若者を助ける。

ミスター・シーナイルは自分の音楽プロダクション会社を所有することを常に目指してきた。その目的は金持ちになることではなく、聖霊の祝福を受けての作曲活動を自分でコントロールできる権限を得ることである。

彼は世俗的なヒップホップ・ミュージックに長年携わった結果、世俗的な音楽は彼にとって日常の試練や苦難に対処する手段にすぎなかったことに気づいた。皮 肉なことに、今までのすべてのアルバムでは、彼が耐えている痛みや苦しみを無くすために彼の命を奪うように神に懇願していたのである。

実際は、彼の目標を実現させることこそが神からの真のおぼし召しだったのだ。神は彼の懇願を聞き入れ、これからは彼の才能を通して、絶望している人々に希望、愛、そして安心させてくれる言葉を伝えていく。



2015年3月5日木曜日

Lucky Harmon ラッキー・ハーモン

ジャンル:ポップ・ダンス・EDM
母国:アメリカ合衆国 アトランタ
日本語版HP:http://artists.topmusic.jp/luckyharmon

ラッキー、新進気鋭のスター

Lucky Harmon (ラッキー・ハーモン))はアメリカ、メリーランド州のボルチモア出身、多才なポップシンガー、ソングライター、俳優であると同時に子供二人の父でもあ る。現在はジョージア州のアトランタに居を移し、ポップ・ダンス・EDM(エレクトロニク・ダンス・ミュージック)業界で有名になることを目指している。 Justin Timberlake, Michael Jackson, Calvin Harris, The Black Eyed Peasなどのポップアーティストから影響を受けたラッキーは、新鮮なサウンドに対する絶え間ない探究心や人生経験を曲作りのインスピレーションとしてい る。感動するサウンドやビートを耳にするとすぐにスタジオに駆けつけ、作曲活動を開始する。

音楽は、常にラッキーの人生の一部だった。幼少時や十代の頃は、コーラス、ボーカルのアンサンブルやショーのコーラスに参加し、地元や州レベルでのステージに立った。そのため、若い頃に舞台度胸と演出スキルを身につけた。

年月が経つにつれ、彼の音楽に対する情熱は増し続けた。2008年に、Baker Boyz Entertainmentのスタジオで、More Than Music ProductionsのプロデューサーMatthew “Teezy” Whiteによるデビューミニアルバム「Welcome to My World」をリリース。オハイオ州ワーレンにあるPackard Music Hallでのパフォーマンスで出会ったRufus Blaqともレコーディングした他、Young MoneyのJae Millzのコンサートに前座として参加。シングル「Narcissist」と「Love Has a Mind of Its Own」はワシントン、フィラデルフィア、ニューヨークなど様々な地域のクラブで人気となる。

2010年、マネージャーで親友だったMilton Chmielewskiが突然亡くなり、ラッキーの音楽活動は悲劇的に一時後退した。その間ラッキーは演技活動に集中し、数多くのオーディションを受けて CM、テレビ番組や映画に出演。The Vampire Diaries, Drop Dead Divas, House of Cards, Veep, Fast & Furious 7など様々な人気テレビ番組や映画に出演した。現在もLinda Townsend Management事務所(ワシントン)とWilliam Reynolds Agency事務所(アトランタ)の所属俳優として演技活動を続けている。

映画Fast & Furious 7を撮影中、ホテルのロビーで偶然レコード会社のA&R(アーティストの発掘・契約・育成)担当Rob Medleyに出会った。Medleyはラッキーの歌声を聴くとすぐに、ビジネスパートナーでグラミー賞ノミネート歴のあるプロデューサーEric “88 Fingaz” Parhamにラッキーを紹介。その後ラッキーはKeys2Life Entertainment, LLC社と契約を結び、アトランタ中心部にあるHot Beatsスタジオで8 Fingaz や Rob Medleyと共に「Idolize Me」「Commodity」及び「Party Life」をレコーディング。

ラッキーは、彼の音楽キャリアを最高レベルまで到達させて、世界中の人々に彼の音楽に対する情熱を披露することを目標としている。音楽の次なる流行の波を もたらすことができるルックス、才能、経験を彼は備えている。そのポジティブさと勤勉さで、今後末永くヒット曲を連発することだろう。



2015年3月3日火曜日

Pole Position ポール・ポジション

ジャンル:ハードロック/メタル
母国:ノルウェー
日本語版HP:http://artists.topmusic.jp/poleposition

POLE POSITION(ポール・ポジション)は、ノルウェーのMore og Romsdal(ムーレ・オ・ロムスダール)にある都市Aalesund(オーレスン)出身のメロディックなハードロック/メタルバンド。エネルギッシュ な女性シンガーCecilie Helle(セシリー・ヘッル)をリーダーとする。

2012年、ギタリスト/ボーカルのKurt(カート)が、視覚的にも聴覚的にも楽しめるバンドを作るためにPOLE POSITION(ポール・ポジション)を結成。

メンバー変更を経て、現在のメンバーでは2013年から活動。

当初はカバー専門のバンドで、有名無名のハードロック/メタル曲を数多くのライブで演奏していたが、2014年初頭からオリジナル曲を作り始めた。

バンドのサウンドは"キャッチ―でハード、そしてメロディック"。

3枚リリースする予定のアルバムのうち、2014年10月に1枚目のミニアルバムをリリース。2枚目のミニアルバムとビデオは2015年3月にリリース。

「Pole Positionのサウンドは、Wolfmotherがステロイドを飲んで、Velvet Revolverとの間にPOLE POSITION という名の子を授かったような感じ。」

バンドメンバー:
Cecilie Helle:リードボーカル
Kurt Eilif Hætta:ギター、ボーカル
Sindre Myskja:ギター、ボーカル
Torger Lødemel:ドラム、ボーカル
John Olav Gamlem:ベース、ボーカル